Chrome Dev Summitに行ってきた話
SFOで行われたChrome Dev Summitに行ってきました。
メインの話はPWA/AMPだった感じだった。
ただの感想文なので特に技術的な話はココでは無しです。
Chrome Dev Summit2017
よかったこと
学びが多い
PWA/AMPを進めているGoogleだからこそ自分たちが知らないことを話していて勉強になった。
主に、様々な会社の実例が入っていてよかった。
また、WASM, VR, Media等の自分が詳しくない分野の話を聞けて興味がでた。(特にMedia)
これは後ほど別でまとめますのでお楽しみに;)
海外カンファレンスの敷居が案外低かったことがわかった
実は自分は今回が初の海外カンファレンスだったりする。
知らない外国人の方やあまり話せてなかった日本人の方とも話せてよかった。
(ありがとうございます、及川さん、らこさん、armorik83さん、英志さん、etc...:))
知らない人と技術の話をするのは楽しく、様々な分野(VR, etc...)の方と話していた。
また、有名なコミッターの方も多く、そういう人と会える貴重な機会である。(hzoo, sean larkin, etc...)
行ったことがない人は是非行ってみて欲しいと思った、すごい楽しい。(日本には無さそうなお祭り感があった)
あと日本に昔住んでいた外国人の方が多かった(自分は2人と会った)
Googleの有名なエンジニアと話せた
今回は、Alex Russell さんと Paul Irish さんに 30 - 60 minぐらい話せてよかった。
TC39の話、PWAの話、Lighthouseの話、etc...、な話をしました。
TC39のメンバーの方と顔を合わせて喋るのは初めてだった。
こんな貴重な体験、普通ではできないので 宇都宮さん には感謝しかありません。
将来
自分が仕事として何をしたいのかがわかった気がする。
また、今自分に足りないものがわかった。 それをクリアすればいいだなーっていう感じ。
相変わらず海外で働きたいなっていう考えは変わらずです。
OSSへのモチベーション復帰
自分がメンテをしているOSSが発表中に出てくると現実感がある。
頑張ろうって思った。
地域
サンフランシスコ
ちょうど先週はインディアンサマーだったので、雲ひとつなく大変過ごしやすい気候だった。
本来はもっと寒いらしく革ジャンを持っていったのだが一回しか使わなかった。
また、メルカリにはUSオフィスがありお邪魔した。
SFOは危険な地域もあったりするので、行く前に調べたほうがよさそう。(テンダーロインとか)
どこのマンションにもプールやスポーツジムが家についており、最高だった。
ただ、その反面、お風呂とかトイレとかは日本の方が良さそう。
マウンテンビュー
こちらも雲ひとつなく晴天であった。
みんなTシャツだったりする。
入ったらすぐにGoogle社だったりする。
本当に大学のキャンバスみたいだった。
多国籍だったり、お昼からビーチバレーしたりとかとりあえずすごかった。
こういう風に開放的な方が生産効率は上がるのかな?(メリハリは付きそう)
最後に
自分がメンテナンスしているOSSがカンファレンスのスライドで発表されるの最高に嬉しいのでこういう報われ方もあるんだなーって思いました。
また、技術的内容などの報告は別ブログや明日のNode学園で話します;)
今後も積極的にカンファレンスに参加したいなーって思う。
そして家帰ったら、Google home miniが届いてたのでNature Remoを買ってすべて一括管理するようにしようと準備をし始めた。
届いてた! pic.twitter.com/6q1zSewaUS
— hiroppy😶 (@about_hiroppy) 2017年10月28日
未完成のパズルを思い出す
— hiroppy😶 (@about_hiroppy) 2017年10月28日